子を送り出し、ジム。本日は背中の日。
普段行かない時間のジムだったけれど女性が4人程いた。
なんとなく安心感。ラットプルダウンって苦手なんだけど、今日は広背筋に
上手く効かせられた気がする。帰宅後に動画を撮影。
せっかくだから闇んでいた時期に買ったネット通販がごっそり届いたので
開封の儀式を撮ってみたけれど、微妙過ぎる。
shein、iHerb、UNIQLO、まぁよく買った・・・。
ゆっくり動画編集の練習をしよう。私の夢は動画編集出来るおばあちゃんになって老後、
暇になったらYouTube動画作成を格安で請け負うんだ。
私がおばあちゃんになる頃には動画編集なんて誰もが出来る技術かもだけど。
夕方、今日は一人で飲みにくと決めていたのだ。1軒目はお料理教室の先生のお店。
宇宙ビール、初めて頂いたけれど美味しい。その後は神戸オープンエアーのクラフトビールを。
こちらも美味しい。私が飲んだpink flamingoは匂いも爽やかで南国な感じがして美味しかった。
ほんのり甘いの。料理も相変わらず最高。椎茸のシュウマイ、真似しよう。
仕上げにシークワーサーのサワーも。2軒目はスナックへ。ハイボールで乾杯。
少しで切り上げるつもりが2時間もいてしまい・・・。
そして疲れが溜まっていたのか、電車に乗ったら寝過ごしてしまい・・・名前しか知らない駅にいた。終電はもう出ていた。とほほ・・と駅から出て、タクシーに飛び乗る。住所を告げ、車を出してもらうもまた撃沈。乗って30秒くらいで夢の中へ・・・。「お客様、着きましたよ!」と言われて目が覚めたら何故か墓地・・。え・・・。何、いきなり世にも奇妙な展開。と思い、動揺するも近所のお寺の前だったので正気を取り戻し、支払いをして下車。帰宅し、廊下で倒れたようで早朝までその場で寝た。激しい頭痛で目を覚まし、シャワーを浴びて、諸々反省。20代の頃に漫画家の伊藤理佐先生が39歳くらいで泥酔している様子を漫画に描いてらして、先生は若いなぁ・・・私は無理だと思っていたが、同じく39歳で泥酔した私は立派な呑んべいだと思った。(人と飲む時は紳士なのに、何故か一人だとリミッターを外してしまうのよね・・)
9月 怒涛の四日間


日曜日
夫、ロード仲間と千葉方面へ。元気だね。私も誘われるが1日も子供を放置する訳にはいかないので留守番。夫婦で同じ趣味だとこういう時にお互い気を遣う。でも私の場合はコミュニティが苦手だから夫と緩く走るくらいがちょうど良いのであろう。勉強したり、ウォーキングしたり、ジム行ったり。充実した1日であった。
月曜日
退職に向けて不安しかない。多分原因は名もなき仕事と突発的な案件を抱えていたから。そんなの引き継ぎ書は作れん。資料は残してあるからそれでやって!
火曜日
無事に脱出。本当は今まで会社であった事を書き殴りたいのだけど、あまりにアホらしく、会社のレベルが恥ずかしいから割愛。記憶から消します。疲れた体に鞭を打ち、ウォーキングとジムへ。ジムは胸トレ。
水曜日
やったー!今日から無職だー!イエーイ!子供とを送り出し、掃除して洗濯物干して、眉毛サロンへ。眉毛サロン、いつも東北出身の若い子がペチャクチャおしゃべりしながらやってくれるのだけど、今日は落ち着いた静かな子だった。私は施工中は静かにしたいタイプだったので良かったが、おしゃべり好きなこの方が私の好みの眉毛にしてくれた。せっかくだし洋服でも見ようかしら?とウロウロするも面倒になり、西武池袋の化粧品コーナーへ。SUQQUでアイシャドウとアイライナーを購入。お高いので大事に使います。しばらく化粧品買わない。しかし鏡を見てびっくり。シミが増えている。シワも増えている。肌も元気がない。お手入れをサボった1ヶ月の成果が・・。自分の肌を見たら一気にHPがなくなり、ヨボヨボと屋上へ。バインミーとビールを飲みながらお昼。無職は昼からビールが飲めて良いなぁ。ガハハ。
9月 雨の土曜日
4時半に目が覚める。寝たのは確か1時くらい。二度寝が出来ない目の覚め具合だったので居間へ行き、カーテンを開ける。雨、まだ薄暗い。白湯を飲んでソファーでゴロゴロ。
メールを見ていると、買い物履歴が。昨晩、眠気と闘いながらネットショッピングをしていた事を思い出す。結構買っている。大丈夫か、わし。
ソファーの上で二度寝。朝8時過ぎに目が覚める。夢を見ていたようで、私は夢の中で会社のコネに対してとても怒っていた。コネは新入社員さんの電話対応で重箱の隅を突くような嫌味を言っていて、私がブチ切れていた。リアルな内容すぎてゾッとする。朝の悪夢のせいか、雨のせいか、何だかパッとしない1日でした。深夜に仕事の連絡が入り対応。なんで私にと思うが、取引先の人から「エルモさん出ないと対応してもらえないと思いまして」と言われたので私がやるしかない。ん?
9月 秋分の日 まだ無職でなないけれど
2022年も残す所、後100日。嘘でしょ?数え間違えていないか。
いや、合っている。
今日は祝日だと言うのに会社へ。
残務を粛々と片付ける。
途中からサイコパスな彼女も登場。仕事熱心だけど、兎に角サイコパスなのよ。
あと自分のやり方が絶対的に正だと思っているから指摘された瞬間にすごい雰囲気なる方。
私はこの方にもう3ヶ月くらい「なんで辞めるの?」「私が嫌だから?」
「どうして私が一緒に仕事したいって言っているのに嫌がるの?」とか
返答しにくい言葉を浴びせ続けられている。いや、そういう所だよ!気づいて!
一緒に片付けたい事があったので協力して片付ける。無事終了。
スーパーで買い物をし、帰宅。
家に帰ると夫が部屋の掃除、アイロンがけ、お風呂掃除等をしてくれていた。
シャワーを浴びて、夕飯作り。
今日は豆乳鍋。豪華に豚も牛もエビも入れた。鍋嫌いの息子もガツガツと食べていたから
大成功。仕上げの雑炊も完食。私はそれの姿をつまみに日本酒を。
夕飯後は家族で都市伝説を鑑賞。
子が寝た後は黙々とスマホでネットショッピング。