10月 気落ちするのはなぜ?

10/10 月曜日
今日からダイエット強化よ❤️と思ったのに、朝から夫がパン屋に行き、大量に買ってきた。美味しく頂きました・・・。体重もいよいよ大台に乗り、本当に減量しないとまずい!だが・・・
昨日見た宇宙の話で、すっかり私ごときが頑張っても大した事ないみたいな、宇宙単位で物を考えるようになってしまい、やる気低迷中。なんだこの気分。

10/11 火曜日
子と夫を送り出し、私も横浜に住む親友宅へ。
電車の中でぐーぐー寝て気が付くと横浜に着いていた。親友と会うのは2年ぶり。コロナのせいでなかなか会えなくなった。中学の時からの親友。付き合いは25年になる。
中古物件を購入し、リノベーションをしたお家はとても綺麗で子供が二人いるとは思えないくらい生活活感がなかった。久しぶりなので互いの近況報告やら昔話やら。高校の時の担任が、今の私たちと同じ歳だよね?と親友が言い、一瞬またまたと思ったが、確かにそうだ。O先生はあの時、39歳だった。O先生は猫が好きな独身男性で、キャラがお姉さんみたいな愉快な方だった。私は超絶反抗期で物凄く扱いにくかったと思うが、一度もひどい言葉を言われた事がない。「あんたの好きにしなさいよ」といつも適度な距離を保ってくれた。今も元気に猫たちと過ごしていると良いな。

親友も仕事で色々とあるらしく、ちょっと疲れていた。互いにストレスは溜めず、健康に長生きしようねと別れを惜しんだ。次に会えるのはいつかな。

10/12 水曜日
無職になり、ウキウキ状態だったが次の職への不安やMRI検査の結果待ち中と言う事もあり、ちょっと気落ち気味。あれこれとやりたい事はあれど、家の事して、子供の面倒を見たり、ジムへ行ったりするとあっという間に1日が終わる。

10/13 木曜日
苦手なスタッフが不在日なので張り切ってジムへ。(苦手なスタッフ様が居る時間だと筋トレをしている横にずっと張り付かれて面倒なのだ、あと怖いので、スタッフ不在時間にジムインするという不便な感じになっている)今日は脚の日。雨のせいもあり、貸切状態だったので、張り切ってしたら身体が疲れ過ぎた。
前のスタッフさんは寡黙で必要な時にはバッチリ補助してくれたけれど、今の人は微妙。優しくて悪い人ではないし、仕事も熱心だけど、熱心が故に私への接客を完全に間違えている。
「何かあったら声をかけるので」と言ってもピッタリ後ろにいる意味は?「気にしないでください、今、お客さん少ないんで」と言われても、気にするから言ってるの!集中出来ないから困っているの!